保険金不正請求問題をきっかけに経営危機に陥っている中古車販売大手ビッグモーター(BIGMOTOR、BM)。
2023年8月末に4店舗を閉鎖し、事業の縮小を開始し、経営の合理化を開始しました。
そんな状況の中、ビッグモーターは、10月1日に東京都の六本木ヒルズ森タワーにある本社を移転することが決定しました。
移転先は、東京都多摩市のビッグモーター多摩店です。
一部の本社機能は、ビッグモーター新横浜店にも移転するので、移転により機能が分割されることになります。
今回は、現在の六本木ヒルズ本社と移転先となるビッグモーター多摩店がどんな場所なのか写真を交えながら紹介します。
また、この移転に伴って、どのくらい賃借料を削減できるかも紹介します。
六本木ヒルズの森タワーの賃借料を調べたらやばかった・・・

現在の本社の所在地
現在の本社の所在値は以下の通りです。
〒106-6120 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 20F
それでは、六本木ヒルズ森タワーがどんなビルなのか詳しく画像を交えて紹介します。
六本木ヒルズ森タワーの風景
森タワーは複合施設「六本木ヒルズ」の中心的な超高層ビルです。
六本木ヒルズ森タワーの外装は、下の写真のようになっています。
このビルにビッグモーターの本社の社員が働いています。
以下が森タワーの入り口です。
下が森タワーの内装です。
六本木ヒルズ森タワーのオフィス内の写真(イメージ)
六本木ヒルズ森タワーのオフィスがどのようになっているか紹介します。
ビッグモーターの本社は20Fなので、オフィスから都心を一望できるようになっています。
フロアは広々としていて、柱がないのでレイアウトしやすい空間になっています。
洗面所は下のとおりです。

ビッグモーターの本社はこのような高級感あるオフィスにありましたが、高い賃借料を節約するため今回引っ越しすることになりました。
次の移転先は、東京都多摩市なので、引っ越しを余儀なくされる社員もいるかもしれませんね。
私、在宅ワーカーなんで、うらやましくはないですね。通勤時間がもったいないって思ってしまう・・・。

六本木ヒルズ森タワーの賃借料は何万円くらい?
六本木ヒルズの森タワーの賃借料が、どのくらいの費用がかかっているか調べてみました。
ビッグモーターは、森タワーの20Fをディライトワークス株式会社という会社と一緒に利用しています。
森タワーのレイアウト図から、1フロアの約1,320坪なので、賃借している面積は半分の660坪と仮定します。
賃料&共益費の坪単価を仮に40,000円と仮定し、高層ビルという付加価値を考慮し1.2倍すると、以下の賃借料となります。
=660坪*40,000円/月×1.2倍=26,400,000円/月
あくまでシミュレーションですが、ビッグモーターは約26百万円の賃借料を毎月支払っていることになります。
資金不足で銀行からも協力を拒まれている今の状態で、この賃借料の支払は痛すぎますよね。
わざわざこんな高い建物を借りるなんて、権力を世間に示したいだけなんだろうね。

移転先の本社の所在地
続いて、ビッグモーターの本社の移転先を紹介します。
新本店所在地 : 〒206-0012 東京都多摩市貝取五丁目3番地
この住所を地図で確認すると、ビッグモーター多摩店でした。
かなり大型な店舗なので、その2Fに本社機能を移すものと思われます。
移転については、ビッグモーターのHPのインフォメーションでもお知らせが載せられています。
移転理由は、「経営の合理化」とされていますが、資金不足による「固定費の削減」ということでしょう。
本社はビッグモーター多摩店
移転先は、「ビッグモーター多摩店」です。
このビッグモーター多摩店は、「車を売るならビッグモーター~♪」のCMでお馴染みのお店です。
ビッグモーター多摩店をGoogleストリートビューで確認した画像は以下のとおりです。
周りには、ブックオフや団地なども見られるで、今の本社とは大きく周辺の環境は変わります。
店舗の1Fの内装は以下のとおりです。2013年にオープンした店舗なので、建屋としては比較的新しい店舗です。
2Fの画像は見当たりませんでしたが、本社機能は2Fに移転されるものと思われます。
このお店の従業員はどう思ってるんだろ。やっぱり嫌だろうね・・・

本社機能の一部はビッグモーター東神奈川店に移転
本社機能の一部はビッグモーター東神奈川店に移動します。
東神奈川店 : 〒221-0045 神奈川県横浜市神奈川区神奈川2丁目16-1
Googleストリートビューで検索すると、ビッグモーター東神奈川店は以下のような外観です。
店舗に隣接して、ビッグモーターの看板が取り付けられた3F~4F建ての建物があるので、ここに本社機能が移動するのかもしれません。
本社機能を分けた理由は、従業員の通勤問題やスペースの問題に関係しているんだろうね。

まとめ
今回は、ビッグモーターの本社が移転するというニュースを詳しく紹介しました。
今の六本木ヒルズ森タワーの賃借料は高すぎるため、固定費削減を図ったということです。
先日、警視庁と神奈川県警は除草剤問題の調査のために、六本木ヒルズ森タワーの本社を捜索していました。
今後はこれらの調査風景が、移転先のビッグモーター多摩店に変わっていくことになるでしょう。